こんにちは、葵井紀貴です。
『M-1グランプリ』の審査員を長年務めてきた上沼恵美子さんが、審査員を引退すると、ラジオのレギュラー番組で発言しました。
上沼さんは過去6回審査員を担当しています。
独自の『辛口採点』には、毎年注目が集まっています。
一方は絶賛、もう一方は酷評し、その審査基準に批判も出ていました。
そんな中、今回のM-1で7位だったスーパーマラドーナの武智さんが、放送後に配信したインスタライブでの動画で問題が起きました。
昨年のM-1王者のとろサーモン久保田さんが泥酔した状態で登場し、名指しはしないものの審査員の上沼さんに対して「自分目線の、自分の感情だけで審査せんといてください」などと厳しく批判。
撮影していた武智さんも相槌を打っていました(動画はすでに削除済み)。
審査に関していえば、自分の好みで判断するのは仕方ない部分はあるでしょう。
そのために数人の審査員を置いてジャッジしていますから。
ネットの声で今回の審査員を降りることをきめたんでしょうか?
そんな感じで今回も勝手に上沼恵美子さんを四柱推命でみてみました。
四柱推命
上沼恵美子さん
1955年4月13日
月支元命 劫財
- 見た感じは穏やかだけど、心の中はどんな手を使っても結果を出そうとする
- 時代の流れ、人を見抜く力を持ち状況を分析できる
- 共同作業は始め良くても次第にうまくすすまないことがある
- お金の使い方が派手目なので注意が必要
日柱・月柱十二運 衰
- 危険な挑戦をすることなく、守りや防御能力の才能を持つ
- 技術・資格・独特の才能をある人を好む
- 初めて会う人には用心深くなりすぐには打ち解けない
- 積極性に欠けたり未来を考えたり予想する
吉凶星 華蓋
- 孤独になりやすくのめり込みやすい
- 学問・芸術・宗教の星
上沼さんの命式を見ると、
- 裏表がない
- 交友関係は広い
- 小さい頃から始めたことを仕事にするとよい
大運
59ー68歳の大運
- ストレスや体調不良が起りやすい時
- 内容を見直し覚悟を持って変化する
この大運では、気持ちが動揺しやすいでしょう。
体調面でも気を付けなければならないでしょう。
甘いもの、炭水化物を減らすようにしましょう。
2018年は天戦地冲の年です。
いわゆる”断捨離”の時と言えます。
今回のM-1審査員以外にも何か見直しをしてみていいかもしれません。
その他、自分の居場所を失う、ストレスが溜まる、年上や夫と対立しやすいでしょう。
2019年になれば、オファーなど得られやすいです。
また、食欲が出やすいでしょう。
食べ過ぎに注意と運動を心がけるといいでしょう。
仮にラ〇ザップのオファーが来たら、受けるといいでしょう。
こんな感じでしょうか。
これからもたくさんの幸せが訪れますように。